両親に結婚相談所の入会を反対された20代女性

  • 2025年08月11日

今月に入り24歳の若い女性会員様の結婚が決まりました。

実は、この女性会員様が入会するときにひと波乱がありまして・・

当会に入会することに両親が大反対だったようなんですね。

大学を卒業してから男性との出会いが全くなく、将来への不安を覚えた彼女が不意に結婚相談所での婚活を伝えたところ、

お母さんから「まだ若いのだから何も結婚相談所のようなところで結婚相手を探さなくてもいいでしょ?

お金だってかかるわけだし。やめときなさい!」

こんな感じで制止されたようです(笑)

でも、本人としては、30歳迄に結婚して子供を指すかるためには、もうこの婚活方法しかないと思っていたそうです。

学生時代から結婚願望が強く、今の保育士という仕事柄、最も早く確実に希望に合う人と結婚するためには結婚相談所が

最適な出会いの場と考えたようですね。

そして、結婚相談所をあれこれ比較検討し、当会のホームページとブログを読んで、20代の女性も婚活しやすそうと感じ、

「どうしても入会したい」とのことでした。

最近は20代女性の入会も急増していますが、本当にありがたいことです。

しかし、両親には結婚相談所に対する誤解や偏見があるようで、なかなか入会をOKしてもらえなかったんです。

「結婚相談所にはいい人がいない」「結婚できない中高年男性ばかり」「お金をぼったくられる」「しつこく勧誘される」

などと悪いイメージしかないようでした(笑)

そこで、こちらでもその古臭いイメージを払拭して、誤解や偏見を解消してやろうと直接電話で説明させてもらいました。

それでも、何か警戒心があるのか、「すぐには娘を預けることはできません」といった反応だったわけです・・

その状況を本人に話すと「両親には反対されてますけど自分の責任で婚活を始めます」と半ば強引に入会したんですね。

さすがにこの勢いには両親も同意するしかなかったようです。

そんなごたごたの一件もあったためこちらもプレッシャーがかかりましたが、20代女性に合わせたサポートを緻密に行い、

入念に打合せとアドバイスを繰り返したところ、活動がすこぶる順調に進み、約半年で成婚という運びになりました。

お見合いした4人目の男性とすっかり波長が合い、すぐにラブラブという感じになったので、当然の流れでしょうね。

お相手は、国立大学卒の有名な大手電機メーカーの開発職で、29歳の将来有望な好青年です。

しかも、家柄が良く、明るく爽やかなイケメンですから言うことなしだと思います。

このハイスぺ男性との結婚には、当初は渋い顔していたご両親も反対しませんでした(笑)

むしろ大喜びだったのだとか。。

あれだけ大反対していたのに、わざわざお母さんから「大変お世話になりました。本当にありがとうございました!」

とお礼の電話までいただきましたから驚きです(笑)

本人自分が思っていたより断然早く相手が見つかったもので、今度は「20代のうちに子どもを2人はほしい!」

と目標も大きくなったようです。

今年中には入籍する予定だそうですから、20代で温かく楽しい家庭を築くという夢は余裕で実現することでしょう。

やはり「自分の人生は自分で切り開いていく」という強い意志とブレない気持ちがあれば、必ず良い方向へ進むんです。

結婚も目標を持って行動することが大切!ということですね。

両親に結婚相談所の入会を反対されながらも自分の意志で幸せな未来を手にした若い20代女性にアッパレです(笑)

>>20代女性が結婚相談所で婚活するメリット

>>20代女性の結婚と出産についての意識

 

ページトップへ