結婚相談所の資料一括請求とは
- 2016年12月17日
インターネットを見ていると、結婚相談所の資料を一括で請求できるというサイトをよく見かけます。
これは様々な結婚相談所の資料の取り寄せを代行して行うサービスのようです。
そして、いつも思うのが、「多くの資料を貰うことに何の意味があるのかかな?」ってことです。
結婚相談所の資料をたくさん集めて比較検討するのでしょうか・・
もしそうであれば、わざわざ紙の資料を郵送してもらわなくても、多くの結婚相談所のホームページが
すぐ目の前にありますよね。
今の時代、どんな結婚相談所でもホームページは持っていますし、紙の資料とは比べものにならないくらい
豊富な情報があり、詳細な内容まで載っているわけです。
大まかなことしか書かれていない紙の資料よりも圧倒的に比較しやすいと思うんです。
まとめて資料を貰うのではなく、興味を持った結婚相談所のみに直接資料請求することに関しては、
ちゃんと意味があります。
資料請求という形でコンタクトをとり、入会を考えるための取っ掛かりを作るという目的が生じます。
また、結婚相談所サイドも「真面目に申し込んでくれた」という認識に立ち、誠実に対応するはずです。
でも、代行サービスを通じてのお申し込みでは、多くの結婚相談所と比べられていることが明白ですから、
その目的や意思を計れず、対応に苦慮することもあるんですね。
![]()
資料一括請求サイトのカラクリというのは、
サイトを運営する業者と結婚相談所とが業務提携していて、資料一括請求サイトを通じて申し込まれた
顧客の情報を結婚相談所へ渡すことで、1件の資料請求につき数千円のマージンを結婚相談所から
受け取れるということになっているんです。
ですから、業者にしてみれば、1人から資料請求を獲得すれば複数の結婚相談所からマージンが得られる
ことになり、かなりの収益に繋がるわけです。
当然ながら、それだけの費用を支払うことができるのは資金が潤沢にある大手の有名な結婚相談所という
ことになりますから、どこの資料一括請求サイトも掲載されている結婚相談所は同じ顔ぶれになります(笑)
資料一括請求サイトは、簡単に多くの結婚相談所の資料をいっぺんに取り寄せることができるので、
とても便利に感じますが、これに申し込むと結婚相談所各社から一斉に「お誘い」の連絡が入ってくるのは
容易に想像できますよね。
各社が、しのぎを削って会員獲得を目指して競争するわけですから、多くのお誘い電話やメールがあることは
事前に承知しておく必要はありますよ。
その覚悟ができたうえで資料一括請求サイトを利用してください(笑)
この電話攻勢が迷惑に感じたとしても、資料一括請求サイトの業者が責任を負うことは一切ありません。
すでに任務が完了しているのですから。
やはり、基本は自分で結婚相談所を1つずつ調べて、本当に気に入ったところから自分の手で資料を
取り寄せたり、直接コンタクトを取ったほうが良いでしょうね。
結婚相談所の利用を考えたときに、たくさんの紙の資料を収集して、机の上でじっと眺め、考えていても
何も始まりません。
資料を一括請求しているヒマがあったら、興味を持った結婚相談所のホームページを細かくチェックし、
自らアクションを起こすに限ります。
当会にも、いくつかの資料一括請求サイトの業者さんから業務提携のご案内をいただきましたけど、
資金不足と営業力不足により、即ご遠慮しておきました(笑)
佐藤



















