40歳以上の未婚男性が結婚していない理由と婚活法
- 2025年06月28日
50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚率」の男性の割合が年々右肩上がりで増えているようですが、
当会にも40歳を超えた未婚の男性の方からのお問い合わせやご相談が急速に増えています。
その40歳以上で未婚の男性の話をいろいろ聞いていると「なぜ今まで結婚しなかったのか?」という部分で、
何やら共通点が見えてきたんです。
ですので、40歳以上の未婚男性が結婚していない理由と婚活法の考え方をここでご紹介したいと思います。
今からこのパターンを把握し、結婚へ向けた教訓にしておけば、40歳になる前に結婚できるかもしれませんよ。
1.一人暮らしを満喫している男性
比較的高収入で行動的で社交的。多彩な趣味を持ち、友人も多く、独身生活をエンジョイしているタイプです。
収入に余裕がある分、掃除や洗濯などの家事を業者に頼む場合もあり、生活に不便さを感じていないケースも多いようです。
「今の時代は、年齢を重ねても若々しく綺麗な女性たちが増えているので、歳をとっても恋愛相手には不自由しません」
と語るツワモノ男性もいました(笑)
恋愛はするけど結婚はしなくていい、自由でいたい、という典型ですよね。
しかし、40歳を過ぎると、その考え方も徐々に変化し、「結婚して親を安心させたい」という気持ちが芽生えるわけです。
やはり両親が元気なうちに幸せな家庭を築きたいと思い、結婚相談所で手っ取り早く理想的なパートナーを見つけたい
とのことで婚活を決心するのではないでしょうか。
2.快適な実家暮らしを手放したくない男性
地方暮らしの男性に多いタイプですね。
気の合う昔からの友人や、地元の男性たちなどといつもの仲間でつるみ、アウトドアや温泉、旅行などを楽しんでいるため、
遊びには事欠かないわけです。
女性に興味がないわけではありませんが、家族同居の実家にいて生活の不便さが何もないため、このような楽な生活の中で、
自然と若い女性と関わることがなくなり、そのまま未婚となっている男性も多いようです。
地元に根付いた仕事や、濃密な血縁の付き合いなどが、女性の側からも敬遠されがちで、結婚相手としては好まれない・・
という一因もあると思われます。
もちろんこの状況は都会に住む実家暮らしの男性にも言えますよね。
親と同居の何不自由のない実家暮らしでは、結婚に対する意欲が低下するのは無理ないのかもしれません。
ただ、年々親が老いて弱々しくなっている姿を見ると、いずれ独りになることへの寂しさが無性に湧いてくるようです。
そのシビアな現実を考えると「やはり生涯を共にできる家族を持ちたい」との気持ちが強くなるのでしょう。
そんな快適な実家暮らしを手放そうと決めた男性が、当会へ急いで足を運んでくるんです(笑)
3.「恋愛願望」が薄い男性
頑固で神経質で、こだわりの強い男性に多いタイプです。
女性にあまり興味がない男性や、女性に興味を持っていても、映像や風俗などの別の方法で欲望を充足させているなど、
とにかく「生身の女性と恋愛して生涯のパートナーを得たい」という願望が薄いのだと思います。
こだわりの趣味を持っているケースも多く、「交際や子育てにお金をかけるよりも、自分の好きなことに財産を費やしたい」
という考えを持つ人もいます。
また、この手の男性は、恋愛経験も乏しいため、婚活にも消極的になりがちです。
そうなると当然結婚の道も閉ざされてしまいますよね。
ただし、全く結婚願望がないわけではありませんので、40歳過ぎても目の前に出会いや恋愛のチャンスがあると知ると、
急に前向きになり、結婚相談所を探し回ったりします(笑)
お見合い機会が多そうな当会を見つけ、気持ちを切り替えて積極的に婚活にチャレンジする40代男性も非常に増えています。
4.デート費用に躊躇する男性
生活に困るほど低収入ではないけど、「女性との交際にはお金がかかって大変」と考えているタイプです。
女性とのワリカンが平気な男性とは違い、「デートは男性が費用を負担するもの」「男性が完璧にエスコートするもの」
という、昭和世代ならではの価値観があります。
そのため、特に自営業や自由業、契約社員など、「仕事は忙しく、給与は不安定だし、ボーナスもない」男性にとって、
恋愛は“お金のかかる贅沢品”に感じてしまい、女性との交際にエネルギーや時間を割く余裕がないと感じているんです。
もちろん男女平等の今は、男性ばかりがいつも奢ってあげる必要はなく、女性の中にもワリカンを望む人も増えています。
むしろ短期間の交際で結婚が決まる結婚相談所の場合は、トータルで考えるとデート費用はかなり抑えられる傾向があり、
そのメリットがわかった途端に結婚相談所に興味を持つようですね(笑)
当会にも「恋愛にお金をかけずに楽して結婚したい」という40代男性がちょくちょくご相談に来られます。
これが40歳以上の未婚男性が結婚していない理由と婚活法の考え方になります。
どのタイプにしても、「自分の生活スタイル」が確立していることが、今も未婚でいる原因の1つではないでしょうか。
一人暮らし用のマンションを購入する女性などもそうですが、年齢を重ね、自分のライフスタイルが確立してくると、
あらたに、他人でもある妻や夫、あるいは子供などの“異分子”を自分の生活に迎え入れることには、ためらいを感じる・・
といった傾向もあるようです。
結婚より前に満足のいく生活スタイルを確立してしまうと、「それを崩してでも結婚したい!」と思わなければ、
結婚へと気持ちが傾かないため、必然的に自分で婚活のハードルが上げてしまうのかもしれませんね。
もしあなたが40歳以上の未婚男性で、今も結婚していない理由がわかったなら、ぜひ生活環境と考えを変えて、
40代でも出会える場所で出会って、確実に結婚相手をつかまえてほしいですね。